大学で野球を続けるという選択肢――。高校野球を終えたばかりの球児たち、そしてこれから進路を考える高校生やその保護者、現場で指導にあたる先生方にこそ、知っていただきたい大会があります。6月27日から福島で開催される「致知出版社プレゼンツ 体育会ナビカップ 関東JUNKOオールスター2025」です。
関東連盟に所属する5リーグ6チームが集い、地域やリーグの垣根を越えた真剣勝負を繰り広げます。大学準硬式野球のリアルを目で見て感じる貴重な機会。進路選択の参考として、ぜひ注目して欲しい大会です。大会は、福島県白河市・泉崎村を舞台に3日間にわたって開催されます。
【開催概要】
・日程:令和7年6月27日(金)~6月29日(日)
・会場:入場無料
表郷天狗山球場(福島県白河市)
さつき公園第一野球場(福島県泉崎村)
さつき公園第二野球場(福島県泉崎村)
・宿泊所:泉崎カントリーヴィレッジ
【ライブ中継】
【出場連盟(計6チーム)】
・東京六大学連盟選抜
・東都大学連盟選抜(2チーム)
・神奈川大学連盟選抜
・北関東大学連盟選抜
・新関東大学連盟選抜
【参加大学】
東京大、早稲田大、慶應義塾大、立教大、法政大、明治大、中央大学、専修大、帝京大、青学大。東海大、国士舘大、城西大、國學院大、東京農工大、日大、東洋大、筑波大、亜細亜大、駒澤大、日体大、立正大、法政大2部、神奈川大、関東学院大、横浜国立大、横浜市立大、東海医学部大、防衛大学校、麻布大、高崎健大、群馬大学医学部、群大荒牧、埼玉大、防衛医科大学校、高崎経済大、宇都宮大、自治医科大学、筑波大学医学群、帝京宇都宮大、共栄大、日本大学三崎町、日本大学医学部、日本大学理薬生産、北里大、芝浦工業大、創価大、国士舘大世田谷、都留文科大、星薬科大
大学関係者・高校野球関係者の皆様はもちろん、進路を検討中の高校生やその保護者の方々にとっても、大学準硬式野球のリアルな姿に触れるまたとない機会です。
「憧れの大学」の選手たちが見せるプレーを、ぜひ球場でご覧ください。
【協賛企業(敬称略)】
・株式会社ガーディアンシップ
・致知出版社
・共栄セキュリティーサービス株式会社
・株式会社イソノ運動具店
・内外ゴム株式会社
文/関東地区大学準硬式野球連盟学生委員長・山中達也(埼玉大4年=県川越)
(写真:2024年の関東JUNKOオールスター戦の様子)
【開催概要】
・日程:令和7年6月27日(金)~6月29日(日)
・会場:入場無料
表郷天狗山球場(福島県白河市)
さつき公園第一野球場(福島県泉崎村)
さつき公園第二野球場(福島県泉崎村)
・宿泊所:泉崎カントリーヴィレッジ
【ライブ中継】
【出場連盟(計6チーム)】
・東京六大学連盟選抜
・東都大学連盟選抜(2チーム)
・神奈川大学連盟選抜
・北関東大学連盟選抜
・新関東大学連盟選抜
【参加大学】
東京大、早稲田大、慶應義塾大、立教大、法政大、明治大、中央大学、専修大、帝京大、青学大。東海大、国士舘大、城西大、國學院大、東京農工大、日大、東洋大、筑波大、亜細亜大、駒澤大、日体大、立正大、法政大2部、神奈川大、関東学院大、横浜国立大、横浜市立大、東海医学部大、防衛大学校、麻布大、高崎健大、群馬大学医学部、群大荒牧、埼玉大、防衛医科大学校、高崎経済大、宇都宮大、自治医科大学、筑波大学医学群、帝京宇都宮大、共栄大、日本大学三崎町、日本大学医学部、日本大学理薬生産、北里大、芝浦工業大、創価大、国士舘大世田谷、都留文科大、星薬科大
大学関係者・高校野球関係者の皆様はもちろん、進路を検討中の高校生やその保護者の方々にとっても、大学準硬式野球のリアルな姿に触れるまたとない機会です。
「憧れの大学」の選手たちが見せるプレーを、ぜひ球場でご覧ください。
【協賛企業(敬称略)】
・株式会社ガーディアンシップ
・致知出版社
・共栄セキュリティーサービス株式会社
・株式会社イソノ運動具店
・内外ゴム株式会社
文/関東地区大学準硬式野球連盟学生委員長・山中達也(埼玉大4年=県川越)