JUNKOWEB

鮮烈デビュー弾!1年生・植野広大が初本塁打 工大が昨年準Vの青森大の反撃振り切る

<東北地区大学準硬式野球春季リーグ戦:東北工業大6-3青森大>◇5日◇東北学院大学笠神野球場(写真は6回に本塁打を放った東北工業大・植野広大(1年=仙台城南))

 序盤は両先発投手が持ち味を発揮し、3回までスコアが動かない緊張感のある展開となった。試合が動いたのは4回裏。青森大は2アウト二塁の場面で4番・成田庄一郎(3年=八戸工大一)がレフト前へ鋭く運ぶタイムリーヒットを放ち、先制点を奪った。

 5回表、工大は1アウト一・三塁の好機を作ると、9番・丹野凪冴(3年=仙台高)が初球をピッチャー前に転がす犠牲バントを成功させ、三塁走者が生還。試合を振り出しに戻した。続く1番・今野遥斗(4年=仙台城南)がライト前への適時打を放ち、勝ち越しに成功。さらに相手守備のミスも重なり、この回一挙5点を奪った。

 その勢いを保ったまま迎えた6回表、2アウト走者なしの場面で打席に立った植野広大(1年=仙台城南)は、2ストライクと追い込まれた中で3球目を捉え、レフトスタンドへ飛び込むソロ本塁打を放った。

 青森大は6回裏に2点を挙げて反撃したが、工大は冷静な継投で流れを渡さず、試合を締めくくった。試合後、公式戦初本塁打を放った1年生の植野広大は「追い込まれた中でしっかり振り切れたことが良かった。次も自分の結果だけでなく、チームの勝利に貢献できるよう頑張りたい」と意気込みを語った。

(文:編集部/写真:東北地区大学準硬式野球連盟)

________________

4月5日開幕の春季リーグ戦をはじめとした、東北地区の各試合の結果・ダイジェスト動画などは、以下の東北地区大学準硬式野球連盟の各種SNSからご覧いただけます。

Instagram:@junkou_14uv
HP:https://tohoku.junkoh.jp/